vaio

vaio

VAIO Type M VGC-M30B

VAIO Type M VGC-M30B/W 2004年目的によってスタイルが変わるコンパクトなボード型VAIO本機はVAIO_Wシリーズからのモデルチェンジ版で液晶背部からのスピーカーユニットがやたら目立つマシンで以前から気になっていたV...
vaio

PCG-R505X/PD 2002年

VAIO PCG-R505X/PD (Sony) 2002年スタイルと性能が進化したスマートモバイルコンセプトの505R505は2台所有していて前回紹介したPCG-R505R/GK(PentiumⅢ850MHz)から更にスペックアップしモバ...
vaio

PCG-R505R/GK 2001年

VAIO PCG-R505R/GK (Sony) 2001年 初代505がハイスペック化されドッキングステーションに接続可能な505。 コンセプトはドッキングステーションを着けたまま持ち歩けるようなスタイルとデザインのVAIOですが。残念な...
vaio

VAIO Tap11  2014年

VAIO Tap11 (Sony) 2014年 バイオ初のタブレットPC。 このVAIO Tap11はバッテリーが劣化していてタブレットPCとしては致命的でした。今回アマゾンでまだ購入できたので交換を行ってみました。  本体のカバーを外して...
vaio

VAIO Tap11 購入編

VAIO Tap11 2014年VAIOシリーズ初のタブレット機。今更ながら1度は使ってみたかったのでメルカリで昨年に9,800円で購入しましたが仕事が忙しくやっと開封し動かしてみました。本体と電源が到着。11.6型液晶搭載タブレットPCで...
vaio

VAIOジャンク VAIO VJS111D12N PCG-C1XE PCG-U3 Part3

VAIO C1 XEです。外観はキズも少なく良い状態ですが電源を入れるとBIOSは起動しますがHDDの故障の為、起動するとoperating not foundとディスクが読まれていない状態です。今回もLCDがビネガーシンドローム状態なので...
vaio

VAIOジャンク VAIO VJS111D12N PCG-C1XE PCG-U3 Part2

メルカリで見つけたPCG-U3のジャンク品。説明には30GBのSSDに換装してあります。金属面の塗装とゴムはボロボロですがキーボード面の状態はわるくないように見えます。バッテリーは20分ほど持ちました。との内容だったのでポチッと2800円と...
vaio

VAIOジャンク VAIO VJS111D12N PCG-C1XE PCG-U3

やめとけばいいのにノートパソコン2つセット SONY VAIO VJS111D12N PCG-C1XEというタイトルでヤフオクでポチッとしてしました。5,600円。そしてVAIO U3のジャンク2,800円をメルカリで落札しました。ジャンク...
vaio

C1ジャンクのその後 Part3 完成

今回溜まっていたC1ジャンク品を整理が完了しました。内訳は下記の通りです。PCG-C1XG/BP ビネガーシンドローム状態 偏光フィルム剥がしでアルコール浸しすぎて反射パル変色         マザーボード不良PCG-C1XF/BP ビネガ...
vaio

ジャンクVAIO C1 まとめて整理 Part1

だいぶ前から少しずつ溜まっていたジャンクなVAIO C1 この休日スケジュールが空いたので思い切って整理をすることにしました。  どの固体もなんらかの原因によって正常起動しないもの。MMXPentiumを搭載した1世代目のC1が3台 Pen...