CDP-501ESとCDP101

スポンサーリンク
オーディオ機器

CDP-501ES (Sony) 1983年 標準価格168,000円
CDP-501ESはESシリーズとしては初号機でSonyの第2世代にあたるCDPlayerでCDP-101は前年度に発売されたSony初のCDPlayer。

DSC01424.JPG


CDP-101(初号機)がベースとなっているので構造も似ています。

DSC01433.JPG

デザイン的にも初号機(CDP-101)から発展したデザインであり、いかにもCDPlayerという感じのしっかりとしたもの。

DSC01436.JPG

CDP-501ESは信号系の線材にLC-OFC(線形結晶無酸素銅線)を採用し、高品質パーツを惜しみなく投入しています。またHフレーム構造による防振性の追求など、音質重視の構想です。

DSC01438.JPG

新たにインデックスサーチが搭載されました。

DSC01392.JPG

また、REPEATキーが左側に配置され、その下にAUTOPASUEやLINEOUT variableがあります。

DSC01396.JPG

分かりづらかったSTOP(RESET)キーの位置が変更になりました。

DSC01393.JPG

表示パネル部やメインキー部分はCDP-101とそれほど変更はありません。シンプルです。

DSC01405.JPG

本体スペック(CDP-501ES)は
読取り方式 非接触高額読取り(半導体レーザー使用)
レーザー GaAlAsダブルヘテロダイオード
回転数 約500~200rpm(CLV)
演奏速度 1.2m/s~1.4m/s(一定)
エラー訂正方式 ソニースーパーストラテジー
(クロスインターリーブ・リードソロモンコード)

DSC01406.JPG

チャンネル数 2チャンネル
複合化 16ビット直線
周波数特性 5Hz~20kHz ±0.5dB
高調波歪率 0.003%以下(1kHz)
ダイナミックレンジ 95dB以上
ワウ・フラッター 測定限界以下
出力レベル 2Vrms(MSB)
ヘッドホン出力レベル 28mW(32Ω)(MSB)
電源 AC100V 50Hz/60Hz
消費電力 25W
外形寸法 幅430×高さ105×奥行325mm
重量 8.1kg
付属 ワイヤレスリモコン RM-111

DSC01409.JPG

音質はこれもCDP-101に近く、デジタル的なシャープな音質で高音域がしっかりと出ている感じです。低音は少し弱い感じがします。

DSC01419.JPG

CDP-101と並べてみました。並べるとデザイン的にも共通している部分が多いのがわかります。

DSC01457.JPG

CD-101のパネルはブラックで光沢があるタイプです。

DSC01460.JPG

CDP-501ESは若干ですが控えめです。

DSC01461.JPG

ディスクトレイも同等のものが使われている感じです。

DSC01469.JPGDSC01482.JPG

表示パネルもどちらもシンプルです。

DSC01483.JPGDSC01486.JPG

非常に重厚感がありかつキー配列も分かり易くシンプルなところが特徴です。

DSC01475.JPGDSC01476.JPG

リモコンも時代を感じさせるものです。

DSC01492.JPG

どちらも当時のSonyのオーディオのスタイルを象徴しているデザインです。

DSC01467.JPG

最後にメインシステムに接続してみました。最近は写真のMDP-999で再生する音を比較に使いますが、MDP-999は高音と低音ともしっかりとした再現性がありレンジも広いです。CDP-501ESはそれと比べると低音域で弱い感じがあり、若干低音が弱い感じで音もいかにもデジタル音という感じのシャープな感じがします。

DSC00024.JPG

Sonyの音作りも初期から少しづつではありますが変化しておりMDP-999が出た90年代とでは変わってきているのが分かります。またどちらの機種にしても同時の考えられる技術や物量をおしみもなく投入した機種でもあるのではないでしょうか。

DSC01431.JPG

関連資料 CDP-101

コメント