vaio

vaio

VAIO フロッピー

VAIOのフロッピーディスクの読み取りエラーを直す。VAIO用のフローピーディスクは専用端子タイプとUSB、そしてビルトイン型がありますがどれも経年劣化により読み取りーエラーが発生します。いずれも内部のゴムベルトが劣化して伸びてしまうかコン...
vaio

VAIO PCG-505 2台目

VAIO PCG-505 (Sony) 1997年ヤフオクで去年(2019年)に2,400円で落札したジャンク品気になっていたヘッドイレーサーの取説探していたところ、忘れていて段ボールに入ったままでした。改めてみると塗装も剥げていて結構ボロ...
vaio

VAIO SX14 ALL BLACK EDITION (VAIO) 2019年

14インチ4Kながら13インチの筐体に凝縮したハイスペックでスリムなVAIO13.3型のスタンダードノートPCとほぼ同等の筐体に、14型液晶ディスプレイを搭載したのが最大の特徴。4年仕事で使用していたSurfacePro3そろそろの時期にな...
vaio

VAIO S11 ALL BLACK EDITION (VAIO) 2019年

11.6型の第8世代インテルCoreを搭載し、スマートデザインのモバイルVAIO本機は11.6型液晶を搭載した"小型"VAIOです。そのサイズゆえにバックに入れてすぐに持ち出せ、出先等でも場所を選ばすに使えるPCです。持ち出し用PCは買い換...
vaio

VAIO PCG-881 (Sony) 1999年

A4ファイルサイズVAIO。前回のSDカードによるSSD化に使ったA4サイズのVAIO。初代から変更は少なく個性的だったVAIOデザインが特徴。CPUがMMXPentiumからモバイルPentiumⅡ(266NHz)へスペックアップしドッキ...
vaio

VAIO PCV-RX72K (Sony) 2001年 ジャンク完成編

ヤフオクで1,100円で購入したPCV-RX72Kです。このXRシリーズはTVを録音しえ編集ができるソニーならではのPCでした。キーボードもVAIO専用のPS/2キーボード。デザイン的にもソニーらしいミドルタワーで当時のVAIO色を基調とし...
vaio

VAIO PCV-RX72K (Sony) 2001年 ジャンク購入編

CPUはPentium4(1.7GHz)と搭載しPCとしてDVD-Rを初めて搭載したマシンでした。久しぶりにヤフオクを眺めていたら「ソニーバイオ「PCV-RX72K」のジャンク品です。電源が入らなくなりましたのでジャンク品として出品します。...
vaio

PCG-SR1C/BP 2000年とPCG-SR9G/K 2001年

大容量バッテリーを装備したスタミナサブノートVAIO本体部のキーボード部とパームレスト部が個別のブロックデザイン。505seriesの後継機にあたるB5サブノート。505のVAIO色(バイオレット)からグレーとシルバーを基調とした新しいデザ...
vaio

VAIO SR PCG-SR9G/K (Sony) 2001年 ジャンク品

PentiumIII-700MHzを搭載したSRシリーズのジャンク品。ヤフオクで530円で購入。なかりボロボロな状態で特に表面のVAIOロゴあたりは塗装も剥がれている状況。状態的には外観は酷いですが電源が入り、HDDは不可でしたがBIOSは...
vaio

PCV-M370 (Sony)  1999年

オーディオ機器と一緒に積み重ねられるVAIO コンポ本機は従来のPCのデザインとは異なりミニステレオコンポのような形状をしたPCアルミ材をふんだんに使いAV機器といっしょに並べても遜色のない作り。特にフロントパネルの作りはAV機器メーカーが...