Lancelot

Tablet/PDA/ポケットPC

ChipCard VW-200 (IBM) 1996年

ChipCard_VW-200 (IBM) 1996年 標準価格29,800円前モデル(CT-100)から全面的に改良しビジネスユースに使えるようになった最小PDA
Tablet/PDA/ポケットPC

ChipCard TC-100(IBM) 1995年

ChipCard_TC-100(IBM) 1995年 標準価格19,800円情報をポケットの中に入れて持ち歩けるPCカード
Note_PC

ARROWS Tab Q704/H (Fujitsu) 2014年

ARROWS Tab Q704/H (Fujitsu) 2014年タブレットもノートPCとしても使えるハイスペックな防水タブレット。
vaio

VAIO Duo 13 (Sony) 2014年

VAIO Duo 13 (Sony) 2014年スライダー式の変形機構が特徴なハイブリッドなVAIO。
NEC(PC-80,88,98)

PC-9801F2(NEC) 1983年 定価398,000円

PC-9801F2(NEC) 1983年 定価398,000円フロッピーディスクを標準装備し初代98の弱点を強化した二世代目の98
NEC(PC-80,88,98)

PC-9801キーボード洗浄編(久しぶりにやってみました。)

PC-9801キーボード洗浄編(久しぶりにやってみました。)自宅にあるPC-98を古い順から持ってきていますがとにかくキーボーの黄ばみがすごい。(これは洗浄後)
NEC(PC-80,88,98)

PC-9801(NEC) 1982年

PC-9801(NEC) 1982年 標準価格 298,000円Intel8086互換の16ビットNEC製μPD8086を搭載したPC-9801の初号機。
オーディオ機器

TA-E2000ESD AVコントロールアンプ (Sony) 1992年

TA-E2000ESD AVコントロールアンプ (Sony) 1992年 標準価格 120,000円本機は、DSP全盛期?だった頃にかなり細かいパラメーターの設定ができた本格的なAVアンプ。
vaio

VAIO PCG-505EX (Sony) 1998年 

VAIO PCG-505EX (Sony) 1998年初代からマイナーチェンジでメモリが64MBになった505。505のX_typeは2代目。
vaio

VAIO PCG-C1R(Sony) 1999年

VAIO PCG-C1R(Sony) 1999年初代C1のマイナーチェンジ版