Mac MacMiniをOS9単独起動モデル仕様 Part2 久しぶりに動かしたMacMini。次に動かすのはまた10年後かもしれないので記録用に明るい部屋でセッティングしてみました。初代のMac miniはIBMのPowerPC G4(1.25GHz または1.42GHz)を搭載していました。本機は... 2022.09.19 Mac
Mac MacMini 2005をOS9単独起動仕様に。 MacMiniをOS9単独起動モデル仕様に。Part1 Apple 2005年 以前紹介(10年前)した初代MacMiniです。PowerPC G4 1.42GHzを搭載し、当時はPowerMacG4の大きな筐体がこのサイズに濃縮されたのは... 2022.09.18 Mac
Mac Mac Pro Late 2013 Mac Pro Late 2013 (Apple)MacのフラッグシップマシンMacPro 本機が発売されたのが2013年。当時はなかなか出荷が不安定で私のところにやってきたのは2014年の秋頃でした。(以下当時の写真) MacPro。その... 2022.09.04 Mac
Mac Mac Studio M1Max Mac Studio M1Max (apple) 2022年コンパクトな筐体に秘めたM1Max搭載のパワフルなDesktopPC仕事用のPCを9年ぶりにMacPro2013から変更。昨年M1iMacを購入しましたが仕事に使うにはLCDサイズ... 2022.08.30 Mac
オーディオ機器 private S9 、S11 Part4 Part4完成したPrivateS9です。最近整理した隠し部屋に設置してみました。このS9は1981年に発売された初期型のパイオニアシステムコンポ。当時のパンフレットからデスクトップやシェルフに入るコンパクトサイズのシステムオーディオ。ラジ... 2022.08.28 オーディオ機器
オーディオ機器 private S9 、S11 Part3 チューナーのF-X50。 パネル類とボンネット、基板を洗浄した状態。電源入ります。唯一状態が一番良い機体。 FMしか試していませんが問題なく、時計の設定もできました。 アンプ(AX-50)は外観はボロボロでしたが洗浄、音声入力、スピーカー出... 2022.08.27 オーディオ機器
オーディオ機器 private S9 、S11 Part2 前回の続き。次はカセットデッキ(CT-X50)見る限り状態はかなり悪い感じでしたがダメ元で到着。確かにボンネットは錆が酷い状態。デッキ部もかなり状態が悪い。しかもデッキ部のカバーもないヘッド部。汚れが酷い。研磨が必要です。ボンネットは全体が... 2022.08.26 オーディオ機器
オーディオ機器 private S9 、S11 Part1 private S9 、S11(PIONNER) 1981年初期のプライベートシリーズS9、S11 パイオニア システムコンポ(PL-X50・CT-X50、CT-X70・A-X50、A-X70・F-X50 )以前購入したプライベートS9シリ... 2022.08.25 オーディオ機器
vaio VAIO SX12 BLACKEDITION VAIO SX12 BLACKEDITION (VAIO) 2022年コンパクトな筐体にCPUに第12世代Core(Alder Lake)と12inchフルFD(1,920×1,080ドット)で軽量(約899g)を備えたモバイル機今までは1... 2022.07.30 vaio
vaio VAIO S15 VAIO S15 (VAIO) 2022年VAIO S15の2017年モデルをリビングで5年ほど使っていました。7世代のインテル® Corei5-7300HQを搭載し購入当時は500GBHDをSSD化しメモリも8GBから16GBに変更するな... 2022.07.18 vaio