P-D1 (PIONEER) 再修理

オーディオ機器

30年以上たったCDプレーヤーは週1で1時間程度で音楽をかけていますが、ついにというかP-D1がCDを認識しなくなりました。

DSC00711.JPG


症状としては電源は入りますがボタンを押してもCD(モーター)が回転しないという症状です。

DSC00713.JPGDSC00712.JPG

1週間ほど放っておくと回復する時もあったので経過をみていましたが改善しないため、久しぶりにボンネットを開けてみました。

DSC00721.JPG

CDが回転しないのでモーターが疑われますがモーターが寿命の場合は修理もかなり大変なことが予想されます。

DSC00715.JPG

その前にピックアップのレーザーの出力の調整を行ってみました。

DSC00717.JPG

ピックアップ部の近くにあるボリュームは3つで、レーザーの出力を調整しているのはおそらく右側のボリュームです。

DSC00719.JPG

マーカーして回してみたところ見事にモーターが回転してくるではありませんか。モーター自体の故障でなくて一安心です。

DSC00722.JPG

ついでに基板系の洗浄も行い。無事終了です。

DSC00723.JPG

普段は狭い納戸の中で小型のスピーカーで聴いていますが久しぶりに大きいスピーカに繋いでみました。

DSC00726.JPGDSC00724.JPG

このP-D1はCD初号機は似たようなデザインの中、音響メーカとしてのパイオニアが作っただけあり、他のオーディオ機器とうまくマッチングするパイオニアらしいデバイスです。731

DSC00731.JPG

関連記事1
関連記事2
関連記事3 CDプレーヤー初号機
P-D1(PIONEER)
CDP101(SONY)
SL-P10(Techinics) 
L-03DP(KENWOOD)
XR-90(Aurex)
CD-803(NEC)
CD-1(YAMAHA) 
CD-1a(YAMAHA)
DAD-1000(Lo-D)

コメント