2013-11

映像機器

HR-D725  (Victor)  1983年

VHS初のHi-Fi初号機で当時Vicotorのフラッグシップ機。これまで音声トラックはモノラル音声でしたが本機からVHSビデオの音質が格段に向上した一台。デザインもビデオデッキライクのデザインからオーディオを意識したデザインとなりオーディ...

SUBARU XV ハイブリッド(SUBARU) 2013年 その後 燃費とレスポンス。

SUBARU XV ハイブリッド(SUBARU) 2013年 その後 燃費とレスポンス。XVも納車からもう少しで2ヶ月が経過します。走行距離は23000km前後です。今回は市街地と高速での実燃費と水平対向4気筒+ハイブリッドと水平対向6気筒...
Tablet/PDA/ポケットPC

クリエPEG-UX50(Sony) 2003年

クリエPEG-UX50(Sony) 2003年新しいPDAの形を提案したUX50本格的なキーボード、無線LAN、Bluetooth、新CPUなど今までのClieから一歩進化したマシン。基本的な機能は正面のショートカットキーでカバーしペンとキ...
Tablet/PDA/ポケットPC

クリエ PEG-TH55(Sony) 2004年

クリエPEG-TH55(Sony) 2004年紙の手帳として進化したClie。Clieを手帳として考えた場合以前紹介したPEG-TJ25でPalm本来の基本形に戻り、本機が手帳としての最終バージョン。(ストレート型として)クリエオーガナイザ...