ゲーム機

ゲーム機

名機と迷機 PlayStation (Sony) 1994年、PlayStationClassic (Sony) 2018年

Part3:プレイステーション クラシック 定価は9,800円 初代プレステーションを複製し忠実?に再現した小型のプレステーションクラシック
ゲーム機

名機と迷機 PlayStation (Sony) 1994年、PlayStationClassic (Sony) 2018年

Part2:初代プレステーションとMOSチップのセキュリティの考察。(バックアップ起動)Playstation1は専用CD-ROM(黒CD-ROM)のみで起動するように設計されていますのでディスクからイメージを吸い上げてもCD-R等ではバッ...
ゲーム機

名機と迷機 PlayStation (Sony) 1994年、PlayStationClassic (Sony) 2018年

名機と迷機? 初代PlayStation1は3Dポリゴン機能を搭載したSONY初のゲーム機でした。そして初代プレステーションを複製し忠実に再現した小型のプレステーションクラシックが発売され今頃になって開封したので初代を持ち出して比較してみま...
ゲーム機

PSPアナログスティック交換 PSP-1000,PSP-3000,PSP-go (Sony) 2004~2009年

正式名はPlayStation Portable。PlayStation発売10周年を記念して発売されました携帯型ゲームデバイス。
ゲーム機

ネオジオCD NEOGEO CD (SNK) 1994年 49,800円

アーケードゲームを遜色ないようコンシューマ向けにプレイができたデバイス。
ゲーム機

ニューファミコン (SHARP) 1993年

正式名はAV仕様ファミリーコンピューター。初代発売から10年ぶりにリファインしたコンポジットビデオ出力による鮮明な映像が出力できるようになったファミコン。
ゲーム機

ツインファミコン(SHARP) 1986年 32,000円

シャープが作ったファミコン互換機。
ゲーム機

今さらながらPS3の再CFW化

PS3はセキュリティホール(exploit)を利用して外部ファームウェア(CFW)が使え、そのCFWによって独自のプログラムやゲームイメージからの起動ができることはマニアの間では周知の事実です。しかしながら導入できる環境がファームウェアバー...
ゲーム機

任天堂クラシックミニ スーパーファミコン 2017年

最近買ったものNo3 ミニスーパーファミコン