Lancelot

vaio

VAIO PCG-X505エクストリーム (Sony) 2003年

VAIO PCG-X505エクストリーム (Sony) 2003年 標準価格 299,800円 まとめHDDの交換も終了したのでPCG-X505エクストリームのまとめです。
vaio

VAIO PCG-X505/PのHDD入れ替えその2

VAIO PCG-X505/Pの1.8inch_HDDの入れ替え東芝製 20GB 1.8インチHDD 5.0mm厚(U-ATA100,4,200rpm,2MB)(中古)を1800円で購入しました。
Note_PC

EPSON PC-286BOOK STD 1990年

EPSON PC-286BOOK STD 1990年 標準価格 258,000円今のノートPCよりサイズが若干大きいタイプのPC。それゆえBOOKという名称がついていました。
vaio

VAIO PCG-X505/PのHDD入れ替え その1

VAIO PCG-X505/PのHDD故障VAIOノートの中でも薄さと軽さにこだわったマシン。
ゲーム機

PC Engine CoreGrafix 1989年

PC Engine CoreGrafix 1989年 標準価格24,800円 初号機PC Engine (NEC) は1987年に発売。ファミコン(FC)が当時のゲーム機の主流であったが、そこに一石を投じたのがNECがゲームソフトメーカーの...
vaio

VAIO PCG-505 1997年

VAIO PCG-505 1997年 300,000円前後初代VAIO PCG-505です。当時は分厚いNotePCしかなかった中、MMX-Pentium133MHz,430TX PCIチップセットを搭載し,バッテリーも約3時間持ち,重さ1...
オーディオ機器

Pioneer CT-X9_カセットデッキ (PIONEER) 1982年頃

Pioneer CT-X9_カセットデッキ (PIONEER) 1982年頃 69,800円パイオニアが1980年に発売したPrivateシリーズの2世代目(S110シリーズ)のカセットデッキ。
vaio

VAIO PCG-505の補修

VAIO PCG-505の補修初代VAIO(PCG-505)はデザインやサイズ(重量)の含め、現在のモバイルPCを普及させた立役者だと思っています。私が所有するPCG-505は主にパームレスト部分からインジケーター部分の塗装剥げが酷く、紹介...
Sharp(MZ,X1,X68000)

X1C CZ-801 (Sharp) 1983年 ゲーム編

X1C CZ-801 (Sharp) 1983年 ゲーム編先日見つけたゲームをいくつか動かしてみます。専用ディスプレイはブラウン管で映りはいいのですが、写真を撮る際にガラスが反射してしまい、うまく写せないので普段使っている液晶(MDT243...
Sharp(MZ,X1,X68000)

X1C CZ-801 (Sharp) 1983年 起動成功、まとめ編

X1C CZ-801 (Sharp) 1983年 起動成功、まとめ編なんとかカセットデッキ部も直り、キーボードもきれいになったので専用ディスプレイ(CRT)と一緒にまとめです。