Note_PC OQO MODEL 02(OQO) 2007年 OQO MODEL 02(OQO) 2007年圧倒的な小ささと国産PCにないシンプルな美しさをもつモバイルPC 2016.07.17 Note_PC
Sharp(MZ,X1,X68000) X68000 XVI-Compact (Sharp) 1992年 ゲーム編 X68000 XVI-Compact (Sharp) 1992年 ゲーム編このところ仕事が過密でなかなかブログまで手が回っていない状況です。前回紹介したX68000の延長で本機やMSXに接続できるASCII AS-7749-MXです。 2016.07.16 Sharp(MZ,X1,X68000)
Sharp(MZ,X1,X68000) X68000 XVI-Compact (Sharp) 1992年 X68000 XVI-Compact (Sharp) 1992年 388,000円フロッピーディスクを3.5inchに変更したX68000 XVI。 2016.06.20 Sharp(MZ,X1,X68000)
その他 XPC-4ビデオスキャンコンバーター (電波新聞社) XPC-4ビデオスキャンコンバーター (電波新聞社) 標準価格43,800円X68000の31kHzや15kHz表示が可能なビデオスキャンコンバーター 2016.06.16 その他
Sharp(MZ,X1,X68000) 再びMZ-2000 カセットデッキ修理 Part2 MZ-2000の修理も平ベルトが届き、黄ばんだキーボードも修復が完了しました。 2016.05.14 Sharp(MZ,X1,X68000)
Note_PC OQO UltraPC Model 01 2004年 米国OQO社が製造したPDAサイズでWindowsが動いた超軽量小型PC(UltraPC)。重量が400gでキーボード付きでWindowsXPが動いたPCは当時は画期的でした。 2016.05.08 Note_PC
Sharp(MZ,X1,X68000) 再びMZ-2000 カセットデッキ修理 Part1 連休で実家に戻ったので久しぶりにMZの電源を2年ぶりに入れてみました。時間がなかったので今回はMZ-80B,MZ-2000,X68000の電源を入れプログラム(GAME)を走らせてみました。 2016.05.05 Sharp(MZ,X1,X68000)
オーディオ機器 P-D1 (PIONEER) 再修理 30年以上たったCDプレーヤーは週1で1時間程度で音楽をかけていますが、ついにというかP-D1がCDを認識しなくなりました。 2016.04.26 オーディオ機器
オーディオ機器 Discman D-50 (Sony) 1984年 CDPlayer D-50 (Sony) 1984年ジャケットサイズのコンパクトCDプレーヤーの1号機 2016.04.17 オーディオ機器