vaio VAIO PCV-RX72K (Sony) 2001年 ジャンク完成編 ヤフオクで1,100円で購入したPCV-RX72Kです。このXRシリーズはTVを録音しえ編集ができるソニーならではのPCでした。 2018.09.15 vaio
vaio VAIO PCV-RX72K (Sony) 2001年 ジャンク購入編 CPUはPentium4(1.7GHz)と搭載しPCとしてDVD-Rを初めて搭載したマシンでした。 2018.09.09 vaio
Tablet/PDA/ポケットPC CLIE PEG-NX80V (Sony) 2003年 PDAにディスプレイが回転する“ウイングスタイル”と呼ばれるデザインを採用した最終形CLIE。 2018.08.18 Tablet/PDA/ポケットPC
Tablet/PDA/ポケットPC CLIE PEG-NX70V (sony) 2002年 PalmOS5.0搭載、カメラを内蔵し、CPUもスペックアップしバージョンアップした折りたたみ式Clie 2018.08.16 Tablet/PDA/ポケットPC
Tablet/PDA/ポケットPC CLIE PEG-NR70(Sony) 2002年 PalmOS4を搭載しQWERTYキーボード、折りたたみ型と新しいPalmデバイスを提案したClie 2018.08.14 Tablet/PDA/ポケットPC
PC FM-8 ゲーム編 Part2 ロードエラー編 テープ版のプログラムは経年劣化によりロードエラーのリスクが存在します。私の場合はエラーが発生し始めてたらテープ音声をデジタル化(WAVファイル)して保存し必要時にテープに戻すか、PC側で再生し読み込ませる方法をとっています。 2018.07.08 PC
PC FM-8 ゲーム編 Part1 FM-8は当時ザイログ社のZ80が主流の中モトローラ-の(MC6809)を搭載し、斬新な設計(CPU2個)と最新な技術(バブルカセット?)を採用を採用した富士通の意欲的なマシンでした。その後コストダウンしたFM-7はかなり売れましたが、互換... 2018.07.07 PC