Canon EOS D60 2002年

カメラ

630万画素にスペックアップしたD30のマイナーチェンジ版。 

本機はコンシューマ向け初の一眼レフEOS D30(300万画素:2000年)のイメージセンサーを大幅にスペックアップした後継機

撮像素子には、画素数を大幅に向上させた自社開発の約630万画素大型CMOSセンサー(有効センサーサイズ:22.7×15.1mm)を採用し、初代と比べ原色タイプのカラーフィルターや高速・高精細の画像処理が可能としました。

ボディは初代D30とほぼ変更がなく、従来のEOSシリーズと同様の筐体。当時のデジタル一眼レフは高価で本機もボディのみで330,000円でした。

機能的には3点測距AF、5種類のイメージセレクトモードなどを装備。

背面の液晶(1.8inch)で撮影映像が再生できるほか、シャッター速度、絞り数値などの撮影情報が確認できた。操作系は今も続くダイアルタイプ

記録媒体はCF(コンパクトフレッシュ)を採用、Type IIにも対応しているのでマイクロドライブ(260MB,540MB)などの大容量メディアにも書き込めましたがHDDは速度が遅かった。

本体スペック
レンズマウント:キヤノンEFマウント
画素数:650万画素(総画素) 630万画素(有効画素)
画像素子:APS-C 22.7×15.1 CMOS
撮影感度:標準:ISO100~1600
記録フォーマット:JPEG/RAW
液晶モニター:1.8インチ 11.4万ドット
ファインダー形式:ペンタプリズム
専用電池型番:BP-511
記録メディア:コンパクトフラッシュ、マイクロドライブ
幅x高さx奥行き:149.5×106.5×75 mm
重 量:780 g

何枚か撮影してみました。まずは前回と同様Beosound 5。

レンズがまともなので庭のあじさいを撮影。

胡瓜の花。

スペック的にはかなり見劣りしますが、大型のセンサーとレンズにより今でも綺麗な画が撮影できます。前回紹介したCyber-shot DSC-U10と同時期のデバイスです。本機は発売されて20年近くになりますがイメージセンサーの進化は目を見張るばかりです。

コメント