実家に除草剤の散布と取説(PL-780)探しに行ってきました。コロナ過ではほとんど行くことが無かったので家の周りも中も大変なことになっていました。
草取りも終わり、家の中で取説を探すも見当たらず、残骸置き場にはPL-780も。
ヘッド部分はヘッドシェル上部の二本のネジでカートリッジは外れます。
以前PL-780を修理(といっても半田し直して基板変えただけですが)した時の残骸もありました。
その場所にはVAIOのMXSの残骸も見つかりました。20年前はPCの収集癖もあり大分集めてたものです。今は集めるよりも動くものの維持が中心ですが。
とりあえず動くか部品取りにするのか持っていくことにしました。
ちなみに以前紹介したPCV-MXS3は実家の私の机で起動が可能でした。
この部屋には以前紹介したSHARP製PCとApple製PCの一部が一緒に置いてあります。
まだ紹介していないMZ-80EやMZ-1200、iMacG4FlatPanelやiMacG3 SnowWhiteなんかもありました。
ここまでの写真はスマホ(GalaxyFold4)で撮影したのでいつもと比率が異なります。(容量大きくなるのでいつものサイズに戻ります。)
自宅に戻り外のデッキに並べてみました。エアダスターでホコリを取り除きます。
写真のとおり3台はPCVーMXs1,MXS3、MXS5Rでした。修理が可能かどうか内部を開けてみます。
3台とも電源、CPU、ドライブ類、メモリは装着されていました。MXS3だけハードディスクがありません。
実家の部品部屋にあるということはおそらく稼働しないものを置いてありましたが1台ずつ検証していこうと思います。
また取説(PL-780)探している際に80~90年代の車のカタログが60冊ほど出てきました。いずれスキャンしようと思っていますが懐かしく20代の頃に乗ったことのある2台(シルビアS13とエクリプス)のカタログを持ってきました。近いうちにスキャンして公開しようと思います。
当時(30年数年前)の写真がありました。このS13はNA(Q’s)2.0Lの5FでしたがCA18DET型(DOHC)エンジンは立ち上がりも良く、足回りもしっかりしていて楽しい車でした。隣は普段乗っていたALCYONE VR1.8Lターボ。
コメント