2019-02

Sharp(MZ,X1,X68000)

シャープ X1(CZ-800C)  3台目ホワイト 1982年 メンテナンス編 2日目

X1のホワイト仕様メンテナンス編2日目。前回はマザーボード洗浄、カセットデッキ部修理でBASIC起動まで辿り着きました。今回はボロボロのキーボードケーブルの作成とスイッチ洗浄、本体のホワイトニングを行いました。本体前面は黄ばみと傷が多い状態...
Sharp(MZ,X1,X68000)

シャープ X1(CZ-800C)  3台目ホワイト 1982年 メンテナンス編

シャープのX1初号機のホワイト版です。特に初号機は3色のカラーバリエーションがあり一番売れた(有名)カラーはイメージカラーのレッドでおそらくホワイトが一番不人気だったと思います。
映像機器

Betamax SL-HF705 (Sony) 1986年 標準価格19,8000円

ビデオデッキというイメージから脱却しオーディオ的なデザインを持つスリムなβ方式のビデオデッキ。ビデオデッキの中では珍しいフロントローディングタイプのビデオデッキ。カセットデッキを彷彿とさせるメカニカルで非常に気に入っているデバイス。当時、私...
ゲーム機

ネオジオCD NEOGEO CD (SNK) 1994年 49,800円

アーケードゲームを遜色ないようコンシューマ向けにプレイができたデバイス。発売当初はロム版のデバイスでありゲームも任天堂やセガと同様にROMカセットで供給されていた。ROM版のデバイスがあったはずですがどうしても見つからずROMカセットだけが...