映像機器 DVP-S7000 (Sony) 1997年 DVP-S7000 (Sony) 1997年 110,000円Sony初の本格的なDVDプレヤー。私が購入したのは98年頃で大分安価(65,000円だったような)で購入しました。独自開発した独立ディアルピックアップを採用。CD再生、DVD再... 2012.05.26 映像機器
オーディオ機器 TEAC V-909RX 1982年 TEAC V-909RX 1982年 99,800円(だったような)テープ編集機能が充実したカセットデッキ。何十年ぶりかに実家から持ち出しました。汚れを取って電源を入れテープを再生させたことろ、レベルインジケーターのLEDが7割ほど全滅状態... 2012.05.20 オーディオ機器
Sharp(MZ,X1,X68000) MZ-2520とMZ-2531 MZ-2520とMZ-2531コンセプトが異なる2つのMZ-25002台並べてみました。MZ-2531はホビーをターゲットとし、MZ-2520をビジネスを意識した作り。FDも2531は大きめですが2520はスリムタイプ MZ-2500の特徴... 2012.05.15 Sharp(MZ,X1,X68000)
Sharp(MZ,X1,X68000) MZ-2520(Sharp) 1985年 MZ-2520(Sharp) 1985年 標準価格159,800円MZ-2521(31)からデータレコーダーと2000/80Bモード、その他のオプションを削ったコストダウン機。デザイン的にはホビーユースなMZ-2531からデータレコーダーを... 2012.05.14 Sharp(MZ,X1,X68000)
オーディオ機器 RS-DC10 (Pasonic) 1992年 RS-DC10 (Pasonic) 1992年 標準価格135,000円DCC(Digital Compact Cassette)デッキ。DCCとアナログカセットの再生が可能なデッキ。MDと同様にコンパクトなメディアでCDと同等の高音質を実... 2012.05.09 オーディオ機器
オーディオ機器 MDS-JA30ES (Sony) 1997年 MDS-JA30ES (Sony) 1997年 標準価格120,000円MDS-JA3ESから進化したMDデッキ。 2012.05.03 オーディオ機器
オーディオ機器 MDS-JA3ES (Sony) 1995年 MDS-JA3ES (Sony) 1995年 標準価格108,000円ESシリーズ初のMDデッキ。前回MDとDCCをご紹介したので今回からレコーダーを紹介します。MD(MiniDisk)はsonyが92年に発表した光ディスクを用いた記録方式... 2012.05.01 オーディオ機器