PC-386NOTE/W HDDを復活させる。
PC-386のHDDは30年前のもので動いてはいますが、カラカラ音のみで起動しません。
標準で付いている20MのHDDは既に世の中では存在せず、とりあえず手元にある30GのHDD(IDE)をダメ元で試してみました。
(ちなみにNECのPC98シリーズはBIOSの制限上4.3Gまでしか認識しません。
標準で付いている20MのHDDは既に世の中では存在せず、とりあえず手元にある30GのHDD(IDE)をダメ元で試してみました。
(ちなみにNECのPC98シリーズはBIOSの制限上4.3Gまでしか認識しません。
本体底面の手前の3つのネジでキーボードカバーが外れます。
左側の3つのネジがHDDを止めているネジです。
左側の3つのネジがHDDを止めているネジです。
このように全面があき、右側に20MのHDDがあります。
接続部分はIDEと同じなのでそのまま接続できそうです
。
元の20M HDDです。
手元にあった、HITACHI製の30G HDDと入れ替えてみました。
液晶のバックライトが切れていて見づらいですが、MS-DOSはHDDを認識しました。
但し、40MB しか認識しません。(あたりまえか
但し、40MB しか認識しません。(あたりまえか
)
初期化して、領域確保をしてみます
システム(DOS)をインストール後、HDDから起動させます。
動くんですね。ちょっと意外でしたがさすがに使う予定がないので元に戻しました
。
コメント