オーディオ機器

オーディオ機器

CT-980 (PIONEER) 1981年

CT-980 (PIONEER) 1981年 109,800円当時PIONEERのカセットデッキのハイエンド機
オーディオ機器

CT-980 (PIONEER) 1981年 メンテナンス編

CT-980 (PIONEER) 1981年 メンテナンス編以前ジャンク品を購入したままで放置していたCT-980のメンテナンスを始めました。見ての通りプラスチックの腐食が酷く、まずは磨きからはじめました。(プラスチック用のコンパウンド使用...
オーディオ機器

D-105U (ALPAINE/LUXMAN) 1989年

D-105U (ALPAINE/LUXMAN) 1989年 標準価格82,400円3極真空管を出力に採用したCDPlayer本機はアナログ出力に真空管を利用した個性的なマシン。真空管といえば私はラジオが思いつくのですが昔はテレビやラジオに使...
オーディオ機器

プリメインアンプ A-980 (PIONEER) 1981年

プリメインアンプ A-980 (PIONEER) 1981年 標準価格89,800円スーパーリニアサーキットと搭載したセパレートアンプ。当時のPIONEERプリメインアンプ中の最上機種でした。本機の特徴は「スーパーリニアサーキット」というト...
オーディオ機器

CT-970 (PIONEER) 1980年

CT-970 (PIONEER) 1980年 標準価格115,000円個性的なデザインと多機能を持ち合わせた当時のハイエンドデッキ。
オーディオ機器

CT-970 (PIONEER) 1980年 ジャンク品の修理編

CT-970 (PIONEER) 1980年 ジャンク品このところ毎日帰宅が10時を過ぎてしまい、休日も仕事が多くなってブログ更新が出来ない状態ですが、仕事が忙しくなる前にたまたま立ち寄ったハードオフで見つけました。
オーディオ機器

P-D1 (Pioneer) 1982年  まとめ

P-D1 (Pioneer) 1982年 定価198,000円 まとめPIONEERのCDプレヤー1号機PIONEERは既にレーザーディスク(LD-1000)を本機の発売1年前に発売し、レーザー技術では実績がありました。CD規格自体がその応...
オーディオ機器

P-D1 (Pioneer) 1982年  修理編

P-D1 (Pioneer) 1982年 定価198,000円 修理編Pioneerが発売したCDプレヤーの1号機売されたのは1982年で私はまだ中学生でした。父親が使用していたオーディオがPioneer製だったこともありますが当時はオーデ...
オーディオ機器

TEAC V-909RX 1982年

TEAC V-909RX 1982年 99,800円(だったような)テープ編集機能が充実したカセットデッキ。何十年ぶりかに実家から持ち出しました。汚れを取って電源を入れテープを再生させたことろ、レベルインジケーターのLEDが7割ほど全滅状態...
オーディオ機器

RS-DC10 (Pasonic) 1992年

RS-DC10 (Pasonic) 1992年 標準価格135,000円DCC(Digital Compact Cassette)デッキ。DCCとアナログカセットの再生が可能なデッキ。MDと同様にコンパクトなメディアでCDと同等の高音質を実...