2025-05

Note_PC

超薄型・軽量のA4サイズの三菱Padeion HDD入替

Pedionペディオン(三菱) 1997年 HDDの故障当時の三菱の技術を惜しみなく出し、完成させた超薄型・軽量のA4サイズPC。DriversCDが見つかり、久しぶりのPedion。前回紹介したのが2011年3月だったので10数年ぶりに電...
その他

フラットジョグ(AFR1619) ALINCO 2台目

アルインコの薄型ランニングマシン 初代フラットジョグ(ALINCO AFR1518)を購入したのが2018年11月。3年ほどで故障して購入したのがBARWINGのCLOUD-1。これは潤滑油自動給油システムでメンテがそれほど必要とせず、最大...
カメラ

手のひらにすっぽり。超小型Cyber-shot Uシリーズ

手のひらにすっぽりと収まる小型・軽量(87g)の超小型Cyber-shot UシリーズUシリーズ登場は衝撃的でした。初代DSC-U10(2002年)は以前ブログで紹介しましたが、この超小型カメラは初代から進化し画質も向上し、最終的には回転式...
vaio

PCV-MXS1 2001年 Part 2

PCV-MXS1 2001年 Part 2 nVIDIA GeForce2 MX交換とレビュー 翌日起動させたところ。SONYロゴがおかしい。Windows起動画面も同様。  Windowsは立ち上がりますが、画面周りのノイズが酷い状況でし...
vaio

PCV-MXS1 2001年 Part 1

VAIO PCV-MXS1 2001年 Part 1 MDメンテナンスとCD/DVDドライブ交換VAIO MXシリーズが進化しオーディオ機能を重視しNetMD対応になったデザイン一新のAV VAIOMXSシリーズ3台のうちの初代モデル。(元...